歌姫と踊り子と観客と 東方 アリ霖2011-07-30 Sat 02:23
pixivまとめラスト。 pixivに設置したアンケートで最も票の多かったアリ霖を書きました。 人形遣いなので、少しは人形を生かした作品を。というイメージで書いてみました。 上海ばかりで蓬莱を出すのを完全に忘れていた、というのは内緒で。 それでは、「歌姫と踊り子と観客と」。続きからでどうぞ。 ![]() スポンサーサイト
|
花畑と門番と 東方 美霖2011-07-30 Sat 02:17
pixiv東方作品連続掲載2つ目。 書きたかったので書いた美霖。これを書き終わったあたりで、俺は美霖が実は一番好きなのではないか。と思ってきました。いや、だからといってネタは出てこないのですが。 美鈴は紅魔館の花畑の管理をしている。とのことで、その設定を使った作品を書こう。ということでこれを。 美鈴は陽気で、どこか無邪気な人物であるイメージが強いので、なるべく全体的にそういった雰囲気を出せるように書いてみました。 それでは、「花畑と門番と」。続きからでどうぞ。 ![]() |
『お得意様』の価値 東方 咲霖2011-07-30 Sat 02:09
今までpixivには載せていたけれどブログには載せてなかった東方小説をまとめて3つ程更新しようと思います。 というわけで、咲霖小説。咲夜さんは香霖堂の貴重なお得意様。ということをイメージしながら書いてみました。 作中に出てくる商品は全て現実にあるので、良ければ皆様も使ってみてね。 というわけで、「『お得意様』の価値」。甘さは控え目です。というか甘々な作品を書くことが今後一度でもあるのだろうか。 続きからでどうぞ! ![]() |
言えば言うほどそれが増すとか言いますけど2011-07-10 Sun 20:31
そんなの知ったこっちゃねえ。 暑 い よ !! 暑いー。7月上旬・・・あ、もうギリ中旬なのか?中旬なのに超あちいよおー。 毎年毎年、なんなんですかね。夏って。俺嫌い。夏は本当に嫌いです。 東北人だから、というのもあるんでしょうが、暑さにはどこまでも弱いです。逆に、俺は寒さにはかなりの抗体がある方でして、夏と冬どっちが好き?と聞かれたら0:12で冬が好き。というような人間なんですよね。 だって、暑さって逃げ場が無いもの。寒い時は、着こみさえすりゃあある程度なんとかなりますよ。少なくとも一般家庭でストーブをつけない程度の寒さなら。暑さはもうどうっしようもないっすよ。脱いだって暑いもんは暑いですからね。 エアコンはあるけれど、つけっぱなしになんかしたら電気代がいくらかかることやら分かりませんしね。本当にもう・・・夏のこの暑さはどうにかしたい・・・。 麦茶が無かったら多分俺死んでいます。干からびています。いい感じに干からびると思います。焼いたら綺麗に反り返るような綺麗な干からび方。 とまあ、久々の雑記更新にも関わらず夏に対しての愚痴ばかりでスタートと相成りました。皆様いかがお過ごしでしょうか。僕は限界です。 まあ、そんなこんなでも雑記は書かねばね。ツイッターばかりやっててブログの方がおきざりじゃねえか!!と思われてしまった非常に申し訳ないというか。まあ、もう、手遅れな気もするんですがね。うん。 書く内容も、特に新鮮味のある物は無いんですよねー。相変わらず、アニメでタイバニと日常を見てますよーってことと、30歳の保健体育のラストは感動したねー。とかってこととか。 あ。でも、最近の変化として、アドホックパーティーに初挑戦してみました!! 分からない人に説明すると、アドホックパーティーってのは、PSPのゲームを、PS3を介入することによって全国の人達とオンラインプレイで遊べるようになるツールのことです。まあ、やり方とかは検索すれば幾らでも出てくると思うので、興味を持った方は是非検索してみてください。 アドホックパーティーを使うユーザーの殆どは、モンスターハンターP3をプレイしていると思うのですが、俺はあえてモンハンは遊ばず(知らない人と協力して狩り行くなんて恐くてできないgkbrとかでは決して無い)、ガンダムVSガンダム NEXT plus でアドパを体験してみました。 まあ、ガンネクも、対戦ゲームだし、味方との協力も必要だし。で決して敷居の低いゲームではないと思うのですが、一人でシコシコと練習したおかげで、ある程度の自信もついている数少ないゲームなので、勇気を出してトライしてみました。 いざアドパ(アドホックパーティーの略)で遊んでみると、思っていたよりもずっと繋げ方は簡単で、すぐにアドパでのプレイを楽しむことができました。流石に、4人で対戦をすると多少のラグがありますが、それでも、全く操作できない、というほどのものではなく、そこそこ満足して遊ぶことができています。 4人対戦ではなく、タイマン対戦であれば、ラグも殆ど気にせずプレイできるのですが、4人で遊ぶことが基本のゲームで、タイマン技術ばかり上げてもしょうがないので、出来る限りは4人で対戦していきたいとは考えています。まあ、タイマンもたまにはやりますけど。なんだかんだでタイマン好きですし。 普段はCPUとしか対戦できないので、「人」と気軽に戦えるアドパの便利さには衝撃を受けました。もっと早く知るべきだったなあ。と今は後悔しているぐらいです。 もちろん、CPUなんかよりも意志を持った人はずっと手強く、一戦一戦で鍛えられているという感覚がして、とても充実しています。 今の所、全体の勝率は6割か7割か、といったところです。ただ、負け越すこともありますし、本当に毎回毎回緊迫した雰囲気で遊べています。 もちろん、対戦ゲームでなくとも、モンハンのような協力プレイのゲームでもアドパで遊ぶことはできるので、興味を持った方は、一度試してみてはいかがでしょうか。 ・・・・まあ、こんな感じの記事、もう何年も前から色んな人が書いているんでしょうけれどね・・・(トオイメ アドパへの感動を書いていたらなんだか凄い量になってきたので、雑記はこのへんで。 小説なんですが、正直、現在は何も考えていません。やはり、ネタがどんどん出なくなってきています。 リクエスト小説がさと×やちばかりだったので、たか×いなを書ければいいなあ。とは思っているのですが、なにせアイディアが出てこないので、小説の更新はまだまだ先になりそうです。 でも、WORKING!!への愛は持ち続けていますし、もっと小鳥遊や伊波や佐藤さんや八千代さんをいちゃいちゃさせたいとも考えているので、頑張ってアイディアを出していこうと思います。まあ、出ないかもしれないですけどね!!!(真顔 というわけで、雑記はこのへんで。では~。 続きからでコメント返信です!! ![]() |
| ホーム |
|